スポンサードリンク
「谷中ぎんざ」と猫を探してぶらり散歩

先日、久し振りに谷中ぎんざを散歩して来ました。
谷中は猫だらけの街ということで、
よく紹介されるのですが、一体、何匹の猫ちゃんと会えるかな?
JR日暮里駅に到着。

谷中ぎんざに向かって左を向くと、
谷中霊園のバックにスカイツリーが見えました。

商店街の手前にも、
雰囲気のあるせんべい屋さんがあります。

通りに面して大黒様のお寺を発見。

ドリームジャンボ発売が近いので少し立ち寄りました。
中が見えませんが、きっとこちらに大黒様がいるはず。

これから買うのが当たりますように・・・とお願いしました。
なんか下町の良い感じが・・・。


商店街近し・・・でも猫ちゃんが居ませんね・・・。
行った日が日曜日というのもあって結構賑わっていました。

しにものぐるい???

変わった名前のハンコ屋さん発見です。
確かにゆるいイラストばかりです。

ゆるきゃらが流行る今だから、1本作ってみてもいいかも・・・。

1本2600円、これが高いと感じるかどうかは人によりますよね。
ちなみに、後で調べてみたところ、ネットにも店舗が出ていました。
こちら↓

肉のすずきさん。

相変わらず人気ですね。
今回は昼食直後だったので買いませんでしたが、
帰り際(午後3時頃)に覗いたら、
人気のメンチカツは完売となっていました。
さすが・・・。

和栗やさんの栗薫ソフトクリームが美味しい評判。
ちょっと立ち寄りました。

とても濃厚で栗の風味がたっぷりです。

他のスイーツも美味しいと店舗の中も一杯でした。
また今度食べにこようかな。

歩き疲れたら、やなか珈琲で一休み。

この一杯が疲れを癒してくれます。
ここに来た時の定番です。

谷中は猫だらけの街ということで、
猫のデザインを使ったお店を色々と見掛けたのですが、
本物の猫ちゃんと出会えませんでした。
きっと、いろんな人がやってきては、
ノンビリと休んでいるところを邪魔されるので、
何処か静かなところに隠れているのでしょうね。
商店街めぐりって、意外と楽しい!!

谷中ぎんざに向かって左を向くと、
谷中霊園のバックにスカイツリーが見えました。

商店街の手前にも、
雰囲気のあるせんべい屋さんがあります。

通りに面して大黒様のお寺を発見。

ドリームジャンボ発売が近いので少し立ち寄りました。
中が見えませんが、きっとこちらに大黒様がいるはず。

これから買うのが当たりますように・・・とお願いしました。
なんか下町の良い感じが・・・。


商店街近し・・・でも猫ちゃんが居ませんね・・・。
行った日が日曜日というのもあって結構賑わっていました。

しにものぐるい???

変わった名前のハンコ屋さん発見です。
確かにゆるいイラストばかりです。

ゆるきゃらが流行る今だから、1本作ってみてもいいかも・・・。

1本2600円、これが高いと感じるかどうかは人によりますよね。
ちなみに、後で調べてみたところ、ネットにも店舗が出ていました。
こちら↓
肉のすずきさん。

相変わらず人気ですね。
今回は昼食直後だったので買いませんでしたが、
帰り際(午後3時頃)に覗いたら、
人気のメンチカツは完売となっていました。
さすが・・・。

和栗やさんの栗薫ソフトクリームが美味しい評判。
ちょっと立ち寄りました。

とても濃厚で栗の風味がたっぷりです。

他のスイーツも美味しいと店舗の中も一杯でした。
また今度食べにこようかな。

歩き疲れたら、やなか珈琲で一休み。

この一杯が疲れを癒してくれます。
ここに来た時の定番です。

谷中は猫だらけの街ということで、
猫のデザインを使ったお店を色々と見掛けたのですが、
本物の猫ちゃんと出会えませんでした。
きっと、いろんな人がやってきては、
ノンビリと休んでいるところを邪魔されるので、
何処か静かなところに隠れているのでしょうね。
商店街めぐりって、意外と楽しい!!
|
|
|
trackback
コメントの投稿